まず、ブログのタイトルを変えました。
私はいくつかのHP、ブログアドレスを変えながらも
20年以上前から、ロシアとロシア語愛好ブログを続けてきました。

でもさすがに最近、かの国の暴挙に我慢の限界を超えましたので、
「愛好」は捨てて、ただすでにしっていることと、多少の自分の意見を付けて
ブログは続けることにしました。

と言っても、こうなると書いていて楽しいのはドラマレビューなので
海外ドラマレビューをメインに続けます。



さて、本題ですが、フィンランドのマリン首相人気?がきっかけで
フィンランドの映画に興味を持ったので、
この「浮き雲」を見てみることにしました。
これは、それほどストーリーが凝っていないので逆に
フィンランドの人々の暮らしぶりを見るのにちょうどいい映画です。


共働きしていた中年夫婦が、ほぼ同時期に失業しました。
この映画が撮影されたころ、フィンランドはホントに不況だったようです。
二人とも求職活動をしますが、どっちもうまくいかず
結局は、自分たちで商売を始めよう!ということになりました、
というストーリーです。


フィンランドのインテリアは、壁紙に青を使うことが多いのと、
あと、フィンランド人ってガタイのいい人が多いんだな、という印象でした

主演女優、 カティ・オウティネンのインタビュー



マリン首相についての(ショート)動画


浮き雲 (字幕版)
サカリ・クオスマネン
2022-05-15





ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



ロシア語ランキング




海外映画ランキング


管理人のyou tubeチャンネル