海外ドラマ、映画を楽しむ 

海外ドラマ・映画レビュー ときどきロシアを斬る (こちらは以前のブログ説明です) 学生時代に習っていた第2外国語、ロシア語をおさらいしつつ、 ロシア時事ネタも扱います。 その他、海外ドラマ(韓国ドラマ)、映画のレビューなど

2018年12月

グラナダテレビ版、ジェレミーブレッド主演の「ホームズ」はかなり好きでした。
でも、まさかシャーロックホームズのロシア版が存在するとは思わなかったです。


まず、ソ連時代のものはレンフィルム(レニングラードの映画会社)製作だとか。
主演のリヴァーノフは結構ガラガラ声なので、
変装していてもすぐに「ホームズだ(リヴァーノフだ)」とわかりやすいです。

ちなみに、「チェブラーシカ」のゲーナは、この人が声を当てているらしいです。


シャーロック・ホームズとワトソン博士の冒険(通常版) [DVD]
ワシーリー・リヴァーノフ
アルトアーツ
2013-03-07









あとは、5年くらい前に製作された、イーゴリ・ペトレンコ主演の
シリーズもあるのですが、
そちらは残念ながらDVD化はされていないようですね。










ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



海外映画ランキング







ロシアのプーチン大統領の2019年用のカレンダーが、
日本で大人気になったことが、世界を驚かせている。

このカレンダーは、生活雑貨店「ロフト」限定で販売されたもの。
プーチン大統領の2019年カレンダーは、
俳優の田中圭さんやフィギュアスケートの羽生結弦選手を抑えて、
全店舗の売り上げ1位に輝いた。
購入者の多くが若い女性だという。


12/25(火) 15:18配信



プーチンさんは今年66歳。
柔道もするということで、インスタ映えじゃないけど、
カレンダーなどのポスター映えするのでしょうね。

以前から思っていたんだけど、プーチンさんの顔って、
どことなく、アジア的です。
目が小さめだからかな?


私はカレンダーは買いませんが、中身を見てみたい気がします。
だって、ロシアの祝日とかが書いてあるんでしょ?











いろいろ種類がありますね



ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



海外映画ランキング







フィンランドで出会った既婚男女の禁断のストーリーということです。


お互いに障害児を抱えているというストレスからなのか、
あっけなく関係をもってしまった二人。

韓国に帰国してからも再会して、関係を続けていくのですが、、、、


ここから先はネタバレです。
こういう禁断の愛って、女の方がのめりやすいということなのか、
女の方は自分の不倫をばらして離婚、
男の方は秘密を守り抜いて、家庭生活を維持していっているようです。


子どもたちの障害は治るわけではなく、
男の方は、奥さんまで精神の病になっちゃって、
何も改善しないまま、女だけ離婚してエンド、というお話です。


女の方のダンナが悪い人じゃないだけに、
離婚ということになったのは、ダンナにとっても気の毒でしたね。
全体的にふんわりしていて、可もなく不可もなくという感じです。
映像はきれいでしたが、ただ、
物語の始まりと終わりの方、なぜ主役の二人がフィンランドにいるのか
理由がわかりませんでした。
仕事の都合なのか?
それとも、障害のある子供たちのためなのか?
障害があるからといって、必ずしもフィンランドまで連れて行かなくても
いいような気がするんだけどね。






男と女 デラックス版 [DVD]
チョン・ドヨン
TCエンタテインメント
2017-09-06




ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



海外映画ランキング





これは、ヤクザ映画ですね。
あるいは、(私は見たことがないのですが)、Vシネマというやつですかね?


もと野球選手が、金貸しの取り立て屋になる話ですが、
もと野球選手だからと言って、ケンカが強いとは限らないんじゃ
ないかな?と思いました。


こんなに喧嘩強い人だったら、プロ野球の現役時代、
しょっちゅう暴力行為で退場させられてそうな気がする、、、、

と言っても、プロ野球のエピソードは出てきません。

敵対する組織?や、身内の会長やサンハとの関係もわかりにくかったです。

あと、主人公の恋人が途中でなぜか失踪して、
なぜ、彼のもとに戻ってこないのか、本人(主人公)は
「理由がわかった」とか言っていましたが、
私にはわかりませんでした。

そういうわけで、脚本?の出来がよくない作品かなあ、と思います。

ちなみに、タイトルの「皇帝」は
この金貸しの会社の名前「皇帝ホールディングズ」
からきているみたいです。



皇帝のために [DVD]
イ・ミンギ
エスピーオー
2015-12-02









ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



海外映画ランキング






原題は、напарник。
仲間、とか相棒とかという意味。
オレグパパとクロモフの間柄を表しているんだろ思います。
ちなみに、「コップベイビー」をそのまんまロシア語にすると、
「полицейский ребенок」赤ちゃん警官、 かな。


こちらはドバタバコメディで、
1歳の誕生日目前の赤ちゃんと潜入捜査官のおっさんとの
中身が入れ替わってしまう話。
家族と一緒に気楽に見れます。


二人は、赤ちゃん(ヴァーニャ)が誕生の時点で入れ替わってしまうのだけど、
ヴァーニャ(体が赤ちゃんで中身がクロモフ)が口がきけるように
なったのが、1歳の誕生日5日くらい前のことで、
その時に、クロモフ(体はヴァーニャだけど)はオレグに事情を話して、
二人がもとに戻れるように、行動を開始した、というあらすじです。


パパのオレグは、環境課の警官。
環境課というのが実在するのか、
あるいはこの映画内の設定なのかわからないけど、
シンガポールでガムやたばこのポイ捨てを取り締まるみたいに、
街の清潔さを保っています。
オレグは個人的に植物が好きなようなので、
花を折ったり芝生を傷める人に、特に厳しいようです。


この話、極東のウラジオストクが舞台です(日本にとても近い街)
軍港都市として有名だけど、
レインボーブリッジみたいな橋があったりして、
瀬戸内海に面した都市みたいな雰囲気です。
あと、チャイナタウンもあるようです。
確かに、中国との国境が近く(と言っても100キロくらいはありそう)
のところにあるようです。


ちなみに、こちらは私にしては珍しく、日本語吹き替えで見ました。
ケーブルテレビの放送が吹き替え版だったかららしいですが、、、、
日本語吹き替えなのに、挿入歌や人名がロシア語であるのが、
ちょっと奇妙な感じがしました。

いつか、ロシア語版(日本語字幕はありで)を見てみたいな



コップ・ベイビー [DVD]
エリザヴェータ・アルザマソワ
アメイジングD.C.
2018-12-05







ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



海外映画ランキング





このページのトップヘ