海外ドラマ、映画を楽しむ 

海外ドラマ・映画レビュー ときどきロシアを斬る (こちらは以前のブログ説明です) 学生時代に習っていた第2外国語、ロシア語をおさらいしつつ、 ロシア時事ネタも扱います。 その他、海外ドラマ(韓国ドラマ)、映画のレビューなど

カテゴリ:映画・海外ドラマ > ロシア

ロシアのドラマで原題は「火打石」(кремень)
これを英語にすると、flint なんですね。
こういうバイオレンスの話、見るかどうか迷ったのですが、
いざ見てみると、いい意味でハラハラさせられて面白かったです。
退役軍人、そんなに無敵でなくケガもするんだけど、
そのギリギリまでやられるところが、スリリングを感じます。


内容は、ロシアのとある田舎町に、退役軍人がやってきたのですが、
そこは、警察がみかじめ料をとって治安を守っていました。
とある喫茶店の女性(ナスチャ)が、警察署署長(ガブリロフ)に
襲われていたところを退役軍人が助けたため、
彼は署長の怒りを買って、警察から追い回されることになります。


というストーリーなんだけど、これってハリウッドの「ランボー」
そのものなんですかね?ランボーのほうを見たことがないもので。





とにかく、警察がしつこいのでハラハラさせられたし、
あと、イケメン新人警官のズーボフくんがケガしないか、
それも気になって、ハラハラしました
(最後一発殴られちゃったけど-涙-)

あと、悪役のガブリロフ署長も、すごみがあってよかったんだけど、
これで女好きじゃなくて、その分野では硬派だったら、
もっとカッコよかったんだけどなあ。
(悪事はみかじめ料もらうだけで、女には手を出さないタイプとか。
でもそれだと、シャマノフが敵に回らなかったね)


主人公の退役軍人ですが、なかなか名前がわからず
(何しろよそ者なので、ファーストネームを呼んでくれる人がいない)
最後のほうで、アンドレイ・シャマノフということがわかりました。
ただ、エンドクレジットは「シャマン」となっていました。
何が違うんでしょうね?






FLINT フリント・無敵の男 ≪2枚組/完全版≫ [DVD]
ウラジミール・エピファンチェフ
アメイジングD.C.
2014-09-03




ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



ロシア語ランキング




海外映画ランキング



原題は「強い鎧」。まぁ、確かに戦車のことですね


全8話のロシアのドラマです。日本でドラマをやるのは珍しい。


内容は、戦車兵ワーシャ(ワシリー)と看護兵マーシャ(マリヤ)と
その周りの人たちの戦争の体験です。
戦うシーンもそれなりに出てくるのですが、それと同じくらい、
男女の惚れた腫れたのエピソードもあって、女性でも楽しめるようになっています。
何しろ、主人公のワーシャとマーシャがモテモテ
物語の最初は戦車の学校でワーシャが学んでいるのですが、
もうここで、日本の「君の名は」(昭和の制作のほう)みたいになってきます。


戦場なのに、髪型がカッコよくきまっているとかの突っ込みどころはありますが、
最終話のクライマックス(クルスクの戦い)のところでは、
女優さんも顔を真っ黒にして体当たりの演技をしていましたので、よかったです。


私は戦車に詳しくないのですが、ドイツの戦車が真新しいのに、
ソ連の戦車は外見が製造されて年数がたっているような気がしたのですが。
これってもしかして、ドイツの戦車はドラマのためにレプリカを作ったのだけど、
ソ連の戦車は、現存している(下手すると現役の)戦車を使っている
ということなんでしょうかね?


このドラマはオープニングが赤軍合唱団が歌っているような歌で始まります。
ドラマの主題歌らしくて、ドラマの途中でも歌詞なしバージョンが流れていました。
最終話を見るころには、私もその歌を口ずさむようになってきました。


話が分かりやすくて面白かったので、DVD買っちゃおうかな!

このドラマについては、まだまだ書きたいことがありますので、
もう1回くらい、記事を書きます。



 






タンク・ソルジャーズ 史上最大の戦車戦に挑んだ兵士たち【完全版】DVD-BOX
コンスタンチン・ベロシャプカ
ニューセレクト
2019-12-04






ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



ロシア語ランキング




海外映画ランキング





原題は、「守る者たち」
英語でいうと、ガーディアンというよりディフェンダーらしいです。


ソ連時代の遺伝子操作で超人を超えた超人たちが誕生。
そしてついでに、その研究をしていた研究者も超人になっちゃった。
その研究者が悪役で、その悪役から地球を守るために
集められたのが、熊男、刀男、岩男、そして透明女です。
特に「熊」男を登場させるところがロシアらしいというか、、、、


ガーディアンたちは個性豊かで面白いなあ、と思いましたが、
悪役はあっけなくやられたような印象でした。
もっと対戦を見たかったし、あとガーディアンたちの過去(というか、前世?)
も取り上げてほしかったのですが、、、、、
それがパート2に出てくるのでしょうか?


監督の名前に見覚えがあると思ったら、
キル・オア・ダイ の監督でもあったのですね。
どおりで映像はきれいで迫力ありました。




ちなみに私は「Xmen」のほうは一度も見たことがないので、
パクっているとか、そういうのは一切わかりません。


 






ガーディアンズ [Blu-ray]
アントン・パンプシニ
ギャガ
2019-07-12





ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



ロシア語ランキング




海外映画ランキング



原題は、「霜爺、魔術師の戦い」という感じになるのかな?
 

こちらは、ロシア版子供向けクリスマス映画ですね。
ディズニーの子供向け実写映画みたいでした。


ファンタジーはそんなに好きでないしめったに見ないので、
この作品については「こんなもんでしょう」という感じでした。

ただ、メインのサンタクロース2人は意外とロシア芸能界の大御所俳優みたいですね。


ここで、ロシアのサンタクロースについてご紹介しておきます。
ロシアは一応キリスト教でも、宗派が違う(プロテスタントか正教会か)ので、
ロシアにはもともと、サンタクロースはいません。
ロシアにいるのは「霜じいさん」(ヂェドマロース)です。
これはおとぎ話のキャラだったようですが、
西欧からサンタクロース伝説がもたらされたときに、両者が合体したようですね。

同様に、ロシアのクリスマスツリーもちょっと違って、
「ヨールカ」という名前の木で、お祝いは新年にやります。
ですので、正確には「新年ツリー」ですね。

プレゼント云々も外国からもたらされ、商業主義と結びついて
行われるようになったみたいです。











ウィザード・バトル 氷の魔術師と炎の怪物 [DVD]
ヒョードル・ボンダルチューク
トランスフォーマー
2017-11-02




ヂェドマロースと雪娘(スニェーグラチカ)

 



ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



ロシア語ランキング




海外映画ランキング



原題は、「愛について」

だから、不倫だからどうのこうのという話ではないです。
ネット上のレビューはあまりよくないのですが、
私はそんなに悪くない話だと思いました。


貧乏学生と貧乏学者の夫婦。
夫の教え子でもある女子学生ニーナは、
それなりに夫婦関係に満足していたと思いますが、
お金のことで喧嘩がたえなくなると、借金の支払いを伸ばしてくれた
銀行の役員の中年男性、セルゲイと関係を持つようになります。

ニーナはそのままセルゲイに夢中になって、
夫にすべてばらして家を飛び出し、セルゲイの愛人になります。
でも愛人で満足できないニーナは、妊娠をきっかけに
うまいことセルゲイと再婚します。

それでめでたしかといえばそうでもなく、
でも、セルゲイもそんなひどい扱いをしていないのに、
最後のほうでニーナは「恋なんて病にすぎない」と醒めて、終わりとなります。



ペテルブルグの風景も織り交ぜられて、映像は美しいです。
場面が切り替わるときの青い線がイヤというレビューも多かったのですが、
私はそれほど気になりませんでした。
ただ、セルゲイがなぜニーナに惹かれていったのか、とか
(単に若い女がよかっただけ?)
なぜ、ニーナは最後のほうで前夫のサーシャにのこのこついていったのか、とか
ちょっと心理がわからない場面がありました。


ところで、前夫のサーシャをやった俳優さんですが、
ほかの映画では総合格闘家の役で主演でしたね。
この映画では、中国語ペラペラの学者さんという、
すっごく演技の幅が広い人なんですね!


結局「愛」とは、夢中になって満足して醒めて、という展開に
なるもんだよ、というのが主題だったんでしょうかね?


ロシア人も恋愛では結構奔放で、
離婚と再婚を繰り返すみたいですから、
不倫がそんなに重いものでもないと思います。





不倫の果て [DVD]
アンナ・チポフスカヤ
アメイジングD.C.
2018-02-02




アンナ・チポフスカヤ(ニーナ)の主演他作品



中国語の学者(アレクセイ・チャドフ)が総合格闘家役をやった作品
ヴァーサス [DVD]
アレクセイ・チャドフ
トランスフォーマー
2017-04-07




ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ



海外映画ランキング





このページのトップヘ