今日はロシアとかは関係ない、「その他」ジャンルの話です。
こちら↓を見て、今日のテーマを書く気になりました。
私は育児ブログも見るのが好きで、
ライブドアのブログの更新情報のページをブックマークしたりしていますが、
実は、絵日記ブログの公式ブロガーの3分の1のブログがキライです。
上にリンクを貼った方のブログはキライではなく、
いつも楽しみに読ませてもらっています。
あと、アンチコメントもどこのブログににも書いたことがありません。
(これは本当のことで、IPアドレスを調べてもらってもいいくらいです)
でも、キライなブログは目にしたくないなあ、とちょっと悩んでいます。
キライなブログは、なぜキライなのかというと、
1.絵がキライ
2.内容がくだらない、あるいは内容が全然大したことがない
の2パターンに分かれます。
キライならそのブログにアクセスしなければいいじゃん、と
思われる方もいるでしょう。
「2」のパターンのブログであれば、それで内容を見ずに避けることはできます。
でも、「1」のパターンはそうもいかないんです。
更新情報のページにそのブログの絵が1コマ、どうしても載っていますし、
ライブドアブログの管理画面で大体的に宣伝していることもあります。
そういうキライなブログの絵を見るとすぐに目を背けて、
その絵についての記憶を頭の中からさっさと消すことにしています。
といっても、気持ち悪い絵ほど記憶に残っちゃうこともあり、
そういうときは、「胸糞悪いものを見せられたな」という
不快感が結構、続いたりします。
こういうのって、どうしたらいいんでしょうかね?
こういうキライなブログを避けるために、ライブドアブログ
そのものに近づかないようにしたほうがいいかというと、
好きなブログも結構あるので、困っています。
同様の理由で、好きなブロガーさんのブログで、
キライなブログのブロガーと交流していることとか
その書籍の宣伝とかは書いてほしくないなあ、とも思っています。
好きなブロガーさんの著書

ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ

ロシア語ランキング

海外映画ランキング

こちら↓を見て、今日のテーマを書く気になりました。
私は育児ブログも見るのが好きで、
ライブドアのブログの更新情報のページをブックマークしたりしていますが、
実は、絵日記ブログの公式ブロガーの3分の1のブログがキライです。
上にリンクを貼った方のブログはキライではなく、
いつも楽しみに読ませてもらっています。
あと、アンチコメントもどこのブログににも書いたことがありません。
(これは本当のことで、IPアドレスを調べてもらってもいいくらいです)
でも、キライなブログは目にしたくないなあ、とちょっと悩んでいます。
キライなブログは、なぜキライなのかというと、
1.絵がキライ
2.内容がくだらない、あるいは内容が全然大したことがない
の2パターンに分かれます。
キライならそのブログにアクセスしなければいいじゃん、と
思われる方もいるでしょう。
「2」のパターンのブログであれば、それで内容を見ずに避けることはできます。
でも、「1」のパターンはそうもいかないんです。
更新情報のページにそのブログの絵が1コマ、どうしても載っていますし、
ライブドアブログの管理画面で大体的に宣伝していることもあります。
そういうキライなブログの絵を見るとすぐに目を背けて、
その絵についての記憶を頭の中からさっさと消すことにしています。
といっても、気持ち悪い絵ほど記憶に残っちゃうこともあり、
そういうときは、「胸糞悪いものを見せられたな」という
不快感が結構、続いたりします。
こういうのって、どうしたらいいんでしょうかね?
こういうキライなブログを避けるために、ライブドアブログ
そのものに近づかないようにしたほうがいいかというと、
好きなブログも結構あるので、困っています。
同様の理由で、好きなブロガーさんのブログで、
キライなブログのブロガーと交流していることとか
その書籍の宣伝とかは書いてほしくないなあ、とも思っています。
好きなブロガーさんの著書

ロシア(海外生活・情報) ブログランキングへ

ロシア語ランキング

海外映画ランキング
